JR蒲田駅東口より徒歩2分、洗練された都会派ボクシング&フィットネスジム
HOME
>
よくあるご質問
見学は出来ますか?
見学は自由です、営業時間内であれば、いつでもOKです!
体験は出来ますか?
お1人様、1回無料体験が出来ます。
入会をされる前に、是非体験レッスンいただくことをお勧めします。
体験時は何か必要ですか?
運動着(動きやすい服)、バスタオル、フェイスタオル、トレーニングシューズです。体験レッスン用のグローブ、ナックルガードは無料で貸し出しています。
入会時に必要なものは?
身分証明書、銀行口座番号、銀行届印、入会金、会費(当月分日割り+翌月分)、をお持ちくだい。
入会時に会員証用顔写真の撮影をさせていただきます。
入会後に必要なものは?
バンテージ、グローブ、リングシューズがあれば良いですが、
はじめから全てではなく、少しずつ揃えていって問題ありません。
入会してから途中でコースの変更はできますか?
出来ます。また入会金の差額が発生致しますので、その度スタッフにご相談ください。
土日コースの利用はいつできますか?
土曜日、日曜日、祝日の利用が可能です。
毎日仕事が遅いのですが、何時まで営業していますか?
平日は14:00~23:00(最終入館は22:00)、日・祝日は14:00~19:00(最終入館は18:00)
その他、GW・盆暮れ正月、またイベントなどで営業時間などが変わる事もありますので館内掲示板をご確認ください。
駐車場はありますか?
ジム専用の駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングなどがありますので車でのご利用も可能です。
通い続けられるか心配です。会員さんはどの辺りから通われていますか?
大田区、川崎市、横浜市の方が多く来られています。
そのほか首都圏の方はもちろん、羽田空港が近いので出張に来られた時に体を動かす方もいます。
まずは、お気軽にご相談・お問い合わせください。
年齢制限はありますか?
どなたでもOKです。小学生から、60歳以上の方も楽しみながら練習が出来ます。
プロ希望の方はプロテストの年齢制限がございますので、ご確認ください。
プロテストの年齢制限のご確認は
こちら
から。
ダイエット目的でも入会できますか?
出来ます。ボクシングは、男女を問わずダイエット目的の方がたくさんいます。
体力がつくと体は締まり、無駄な脂肪が落ちていくのでダイエットのみならず、健康管理にも最適です。
また当ジムでは、特に女性へ向けたレディーストレーニングメニューを設けており、多くの会員様が利用されています。もちろん男性へのシェイプアップ、筋力強化のメニューもあります。詳細はぜひ1度、当ジムまでお問い合わせください。
お問い合わせは
こちら
から。
体力に自信が無いのですが、ついていけますか?
当ジムでは、会員様の体力や目的に応じて、適時指導しています。
無理な練習は、事故や怪我に繋がりますので、一切行っておりません。
ボクシングの経験が全く無いのですが大丈夫?
大丈夫です。初めての方にも、基礎から無理のないよう丁寧にトレーニングしています。
週に何回くらい通えばよいですか?
何回でもOKです。会員様の体力に合わせトレーニングが可能です。
1回の練習時間はどの位ですか?
ストレッチから始まり、平均1時間30分程度になります。
不定期に開催される各レッスンを受けた場合でも、同様です。
女性でも出来ますか?
女性の為のレディーストレーニングメニューなど、初心者でも問題なく始められます。
また女性専用の更衣室、シャワー室も完備、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤーを常備しています。
レディーストレーニングメニューの詳細は
こちら
から。
設備情報は
こちら
から。
無理やりスパーリングで殴られる、可愛がりを受けるなどされませんか?
無理やりや、理不尽なトレーニングは一切ありません。しかし、危険が伴うスポーツなのも事実です。当ジムでは万が一を想定し、スパーリング、及びマスボクシングにおきましては、事前の確認と、同意書の記入とスポーツ安全協会の保険加入をトレーニング前に必ずお願いしています。未成年者におきましては、保護者の同意書を記入して頂いています。
ボクシングの経験が無いのですが、プロになれますか?
経験の有無は関係ありません。初めは誰でも初心者です。絶対プロボクサーになれる!という保証はありませんが本人のやる気次第でプロボクサーも夢ではありません。
プロコースについて詳しくは
こちら
から。
ライセンス取得目的でも大丈夫ですか?
もちろんです。プロボクシングライセンス取得のみでも通えますし、プロボクサーライセンス取得をし就職された方もいます。しかし練習はしっかり行わないと、プロボクシングライセンスの取得はとても難しい!一緒に頑張りましょう!
プロコースについて詳しくは
こちら
から。
プロになるには、どのくらいの期間が必要ですか?
試験を受けるまで1年前後は必要だと思ってください。早い人だと半年で合格する方もいます。既に当ジムからもプロになった選手も居ますので、しっかりトレーニングを行いましょう!
プロコースについて詳しくは
こちら
から。
とにかく不安です!
不安になる気持ちは、とてもよく分かります。当ジムではそれぞれの会員様が、それぞれの目的の為に日々利用されています。そんな皆様の「目的をサポートするプロ」が、我々RKボクシングファミリーです。まずは、あなたをサポートさせてください。そして是非1度、ジムに遊びに来てみてください。はじめの一歩を踏み出したら、すでにあなたもファミリーです!
当ジムまでのアクセス方法は
こちら
から。